その他雑談掲示板

ゴアマガラって昆虫なんじゃない?

  • 1 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ゴアマガラって昆虫なんじゃない?

    1 触角がある (どの虫も)

    2 6本脚 (昆虫)

    3 脱皮 (蝶)

    4 ウイルスをばらまく (鱗粉)

    5 目が発達してない (蟻)



  • 2 名前: 名無しさん ID:G04DU+SL[編集・削除]
    昆虫は頭、胸、腹にわかれていて、全ての脚が胸についてるから違うんじゃないかな?
    鱗粉は昆虫にあまり関係ない気がするし
    まず昆虫類の外骨格もそれっぽくないしね
    脱皮は爬虫類もするし 

    もし昆虫だったなら中身スカスカだから重力下で飛んだり滑空できるのは説明できる... 

  • 3 名前: y ID:pfr0H/CD[編集・削除]
    蛾じゃねえの
  • 4 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    どうみても脊椎動物でしょ
    尻尾の断面に骨見えるし
    アルセルタスと比べてみなよ
    昆虫は頭、胸、腹の三部位がはっきり
    分かれてる。また羽は六本の手足とは別。

    脱皮は爬虫類もするし、古龍種の多くは
    四脚+翼(腕が変化したもの)なので六脚と
    いえる。ゴアはその翼が腕状に発達してる
    だけだろ。

    目が退化してる生き物は普通にいるし、
    ゴアの触角は名称こそ触角だが昆虫のそれ
    とは役割が少し違う。周囲にばらまいた
    ウイルスを感知して目の代わりとして使ってる
    から、ヘビのピット器官やイルカのメロンに
    近いと思う。それにシャガルになったら角に
    なるしね。

    鱗粉については古くなった皮膚が剥がれ落ちたもの
    とかじゃない?テオの粉塵もたしかそうだし、
    モンハンフェスタのパンフにゴアの羽がボロボロに
    見えるのは代謝が激しくつねに羽毛(?)が生え変わってる
    からみたいなこと書いてあった気がする

    と、ここまで書いたが所詮空想上の生物だから
    現実の常識には当てはまらないよね
    でもこうやって考えるのも楽しい笑

  • 5 名前: y ID:pfr0H/CD[編集・削除]
    よくみたらmayukiくんじゃねえか笑
  • 6 名前: 名無しさん ID:yq4CBQzW[編集・削除]
    そういやようつべで実況してる人が
    「ゴアの後ろ姿がゴキブリに見えた」とか言ってたな
    それ以来俺もゴアの後ろ姿がゴキブリに見えるようになった
  • 7 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    じゃあゴアは何をモデルにされて作られたモンスターなの?

    単純に天使と悪魔?
  • 8 名前: 名無しさん ID:pQQggj9l
    ゴアもシャガルも蝶がモデル
    あくまでモデルだから虫系統とは別系統モンスター

    特殊能力で鱗粉持ってる古龍さん
    テオ・テスカトルも排出物として
    自身の可燃性のある鱗粉を撒き散らして爆破やられ起こしてくるよね
  • 9 名前: 名無しさん ID:pQQggj9l
    ちなみに蝶と蛾は学物的には同じ虫扱いになる
  • 10 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    なるほど
  • 11 名前: 名無しさん ID:AwprMy/5[編集・削除]
    ゴアは楽しく狩れるけどシャガルはあかん


  • 12 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    >>11

    確かにゴアは倒すの楽しい 怒り時に触角を潰すのが最高
    シャガルはあまり楽しくない BGMもイマイチ(個人の感想)
  • 13 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG
    シャガルは地雷がな…うん…
    ギルクエのシャガルとかほんと禿げそう
  • 14 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ゴアマガラはモンスター的に良かった
    パッケージモンスで、今までになかった狂竜化も出た
    村クエでも深く関わってきたし、最終的に古龍になる
    4Gでは混沌マガラが出るし凄く良かったと思う

    今作のパッケージモンスターのレギオスは意味不明だった

    村じゃ乱入とかでちょびちょび出たけど
    集会所じゃ全然めだたない
    亜種的なのが出ない
    使える武器は弓と大剣ぐらい

    トゲとばしてくる面倒モンスじゃねぇかよw
  • 15 名前: DHMO ID:EbLY6TrX[編集・削除]
    >>14
    レギオン笛も使えるぞ。旋律優秀だし、常に抜刀状態だから常時切れ味紫だからな。
    セルレレギオスも裂傷無効、閃光連発すればあっという間に倒れるから、
    どっちかというと良モンスだろ
  • 16 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    セルレギオスって凄いよね

    飛べる鳥って歯を持ってないんだって
    重たくて飛べないらしい

    それなのに歯も持ってるし鱗いっぱいだし常識では考えられない

  • 17 名前: 名無しさん ID:EKGm9Wlh[編集・削除]
    6本足じゃなくて
    羽と鉤爪が発達して手の様に使えるとかどっかで見たような

    足4本+羽ならドス古流と同じで シャガルは古流だし
  • 18 名前: 名無しさん ID:wcsG81+q[編集・削除]
    >>16
    始祖鳥は一応歯を持ってた。

    レギオスは異様に骨が軽いんじゃ?でもあんなのが飛べそうに無いよな。
    飛んだとしてもめっちゃひょろひょろのスッカスカな体つきなはずなんだがね。
  • 19 名前: 名無しさん ID:AwprMy/5[編集・削除]
    なにこのタメになるスレ

  • 20 名前: 名無しさん ID:07Ph3hSW[編集・削除]
    筋肉が発達してるだけだろ 重すぎて飛べないって言ったらグラビ、バサルが連想されるんだが
  • 21 名前: 名無しさん ID:4cLFOS0B[編集・削除]
    あの翼スカスカで超重量のマジオスも飛べるんだし大した問題じゃないだろ
  • 22 名前: 名無しさん ID:G04DU+SL[編集・削除]
    グラビバサルがあれぐらい飛べるからあの体格とレギオスぐらいなら飛べるのも無理はない
    もしかすると必要な部分にだけ筋肉や骨があって大部分はスカスカとか...
    そう考えるとあの体格でグラバサと同じぐらいしか飛べないディアさんまじムキムキ

    そういやグラビモスは内臓の大部分が体の中心部にあって大量の筋肉と脂肪で溶岩の中を潜行できる
    ってノベルにあった
  • 23 名前: 名無しさん ID:07Ph3hSW[編集・削除]
    ブロス種は角が重いんじゃない?蟹のジャンプ力はマジパネェ
  • 24 名前: 名無しさん ID:A4S+iKng[編集・削除]
    >>18そもそも始祖鳥飛べないだろ
  • 25 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    >>16
    そもそもレギオスは鳥類じゃなくて飛竜ですw
    >>24
    羽ばたきが無理ってだけで滑空は出来たと聞いた
    気がする
    羽ばたくには胸に大量の筋肉が必要で鳥類には
    その筋肉を支える竜骨突起って骨が胸にあるが
    始祖鳥にはなかった
    あと足の構造が木の枝をつかむのに適した形(足の
    指が前後に分かれて物をつかめる)になっていなかった
    から、陸上から助走をつけて滑空していたらしい

    そう考えると飛竜種はどう考えても飛べないよね笑
    明らかに竜骨突起ないし、羽ばたくためには翼をうち下ろす
    ときに面積を広げ、打ち上げるときは面積を狭くしなきゃい
    けないしから、膜状になった翼じゃその動きは不可能
  • 26 名前: 名無しさん ID:wcsG81+q[編集・削除]
    どの飛竜見ても骨の中が空洞でスッカスカだとしか考えられん。
    それか筋肉も少なくて軽いとか、体内にガスが入っていて飛ぶ時の体重を抑えているとか。
    レウスは体内に火打石的な物が入ってるのかな?それに飛ぶためのガスでさらに発火とか。
    BBCの「もしドラゴンがいたら」ってドキュメンタリー番組で見た。
  • 27 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG
    ↑追記:不可能ではないが、身体が大きすぎ重すぎ
    モンハンの飛竜の翼は構造的にはコウモリの翼に
    近いから鳥類の飛び方に当てはめるのは間違ってたね(ーー;)
  • 28 名前: 名無しさん ID:3UmddgDG[編集・削除]
    レギオスは鱗軽そうだけどな

    ティガレックスは脚力で飛んで滑空してそう
  • 29 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ガブラス、クックやガルルガの大きさで飛べるのはわかるんだ
    他の大型の飛竜が飛べるのは不思議だ

    飛べるモンスター

    ガブラス
    ガルルガ
    クック
    リオレウス
    リオレウス亜種
    リオレウス希少種
    リオレイア
    リオレイア亜種
    リオレイア希少種
    ティガレックス
    ティガレックス亜種
    アルセルタス
    アルセルタス亜種
    セルレギオス
    ゴアマガラ
    シャガルマガラ
    クシャルダオラ
    錆びたクシャルダオラ
    テオテスカトル
    イャンクック
    イャンクック亜種
    イャンガルルガ
    ミラボレアス
    ミラバルカン
    ミラルーツ
    フルフル
    フルフル亜種

    ちょっと飛べるモンスター

    グラビモス
    グラビモス亜種



  • 30 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    >>29
    クックを二回出してしまった
    オオナズチも飛べたよね?

    ジャンプするモンスター

    イビルジョー
    ジンオウガ
    ジンオウガ亜種
    ディアブロスって飛べたっけ?

    ジンオウガは天空山の連続狩猟クエですんげぇー高い所から降ってくる

    まだあるなら教えて
  • 31 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    ティガが飛ぶの下手ってのはほかの飛竜と翼の構造が違うのもあるかもね
    レウスとかレギオスはコウモリみたいに指が伸びてできた翼膜の支えになる
    部位があるけど、ティガはプテラノドンみたいに手から小指の辺りが伸びて
    できたっぽい一本くらいしか翼膜を支えるものがないから羽ばたきは難しそう
    だしね。そこの辺がティガが原始的と言われる理由なのかも。レウス系は
    より飛ぶことに特化した翼に進化してる

    てか俺>>25で飛龍飛べないとか言ったけどなんか飛べそうな気がしてきたな…
    10m超えの生物が陸上に存在できるってことはたぶん重力が地球よりも無い
    星なのかもしれんし、だとしたらレウスくらいの大きさでもコウモリと同じ
    飛び方してると考えれば飛べそう。(ゲーム内で滑るように移動してるのは
    流石にありえないけどw)仮にその重力だとしたらハンターがあんな重い防具
    着たまま走ったり大剣振り回したりできるのも納得いくな

    ただ古龍は例外だな…シャガルの怒り移行時とか羽ばたきでも滑空でもなく
    「浮いてる」しw
  • 32 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    >>30
    上でも言ったけど重力が地球よりも弱い惑星なんだと思う
    だって地球でだとシャチとかクジラは陸上だと自重で押しつぶされて
    死んじゃうくらいだし、クジラサイズのモンスターが陸上で飛んだり
    跳ねたりできるってことは地球ではないと考えるのが妥当
    セルタス種のような外骨格をもつ昆虫が巨大でありながらも存在できる
    のもそれが理由だと思う
  • 33 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    と、まあここまで飛ぶことについてはある程度説明つくことが
    わかったけど潜ることについては不可能だと思うんだがどう思う?
    イビルジョーとかドボルベルクとかどう考えても地面に潜るのに適した
    体型じゃないのに平然と潜ってエリア移動するし…
  • 34 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    その前に体長35m以上の生物は地球以外でも生きれないと思うんだが

    どっかの学者の本を読んだ事がある

    生命を維持できるのは体温の上限、約45度
    これはどの生物にも言える事
    体温が45度を超えるとたんぱく質が固まってしまう

    生物の体温は単細胞から高等細胞まで、成長したときの体温と成長速度に
    深く関係してくる事が今の段階でわかっている事

    あーつまり大きすぎると体温維持が難しいらしい
  • 35 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    モンスターもびっくりするけど

    猫(アイルー&メラルー)が人間とまともに会話できるのと二足歩行
    道具を上手く使いこなすとかありえへんやろ

    どんな惑星やねんw
  • 36 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    >>34
    なるほどそうなるとモーラン種とかダラは存在できないことになるな…
    あとマグマに潜ってくアグナコトルやグラビモスも例え甲殻である程度
    熱が遮断されたとしても45度は優に超えそうだな

    アイルーについては存在できそうじゃね?地面潜るのはわけわからんが
    明らかに現実の猫と比べて体に対して頭のサイズが大きい。つまり脳が
    発達してると考えることができるから言語習得と道具の使用ぐらいならできそう
  • 37 名前: 名無しさん ID:RU3tXfVH[編集・削除]
    >あーつまり大きすぎると体温維持が難しいらしい

    だからゴーy・・・もといジョーさんはあんなに飢えてるんだと再確認
    でもダラもダレンも捕食しないよね されたら非常に困るけど
  • 38 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ラオシャンロンはミラボレアス(ルーツ?)に補食されるらしいよ
    あの大きさでも
  • 39 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ってか、ドンドルマに近づいてくる古龍は何が目的なん?
    ただ単にノコノコ気ままに歩いて来ただけじゃないの?

    ゴグマジオスが来れば流石にビックリするが、オオナズチとかでビビるなよw

    王国潰せる古龍って何がいる?

    ミラ系とゴグマだけじゃね?
  • 40 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    http://youtu.be/Z1OtHeYfEwY
    これ見るとモンハンのモンスターがいかに巨大か
    わかる
    >>34の言ってることからするとラオシャンロン、
    ジエンモーラン(ダレンモーラン)、ダラ・アマデュラ
    はアウトだな
    あとこの映像には出てないけどウカムはアカムより
    一回りデカイから多分アウト。
    まぁ多分タンパク質が固まらない仕組みがあるんやない?
    その辺は文系だからよくわからん
    >>38
    そうだっけ?ラオが逃げてきたのって食べられるから
    じゃなくてただ単にミラが危険だからじゃないのん?
    ミラってモンハン中でも最も生態が謎なモンスターの
    一つだと思うんだが、食生まで明かされてるの?

    こうゆうの考えるの楽しいな笑
  • 41 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    >>40

    モンハンの裏話ですよ

    その中の一つ キリンの誕生

    MH2ndのムービーでケルビがフルフルに喰われるシーン
    この後、ケルビは消化されず、胃の中でフルフルの電気エネルギーを吸収して
    胃の中からパワーupして出てきたとがキリン

    ケルビの蒼角
    キリンの蒼角

    こんな意味不明な噂もあった

  • 42 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    イビルジョーって凄いよな

    熱い所も寒い所も何処でもいる

    あんな巨体でさらに環境が何処でも良い生物とかクマムシかよw

    クマムシ=_200度?までと3000度?まで耐えれる虫
    あと真空状態でも生きれる究極の生物

    温度のとこイマイチ覚えてません

    あと、他にもクンチュウとアイルー、ハンター、ティガレックスも環境は何処でもいる
  • 43 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    >>41
    モンハンの設定は色々知ってるつもりだったが、なるほどね笑
    ちなみにミラボレアスは討伐にきた兵士やハンターの武具を溶かして
    身体に付着させてるらしい

    キリンはさすがにギャグだろwwwwww
  • 44 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    バサルモスの進化経路がわからん

    バサルモス→バサルモス亜種→グラビモス→グラビモス亜種

    バサルモス→グラビモス バサルモス亜種→グラビモス亜種

    バサルモス→グラビモス→バサルモス亜種→グラビモス亜種

  • 45 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ミラルーツ進化経路

    ミラボレアス→ミラバルカン→ミラルーツ

    ミラボレアス→ミラルーツ ミラバルカン→ミラルーツ

    ミラボレアス→ミラバルカン       ミラルーツ無関係

  • 46 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    モンスターが体内でバクテリアや寄生虫を飼ってる件

    ラギアクルス
    ラギアクルス亜種
    ラギアクルス希少種
    ナバルデウス
    ナバルデウス希少種
    ジンオウガ
    ジンオウガ亜種

    ブラキディオス?
  • 47 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    >>44
    進化じゃなくて成長な。バサルモスはグラビモスの幼体。
    グラビモス亜種は熱によって甲殻が変色している
    だけ。ゆえに通常種より排熱能力が優れている。
    バサルモス亜種については公式ではなにも言われてない
    けど、そのままグラビモスになると思う。
    だから成長過程については、
    バサルモス(バサルモス亜種)→グラビモス→グラビモス亜種
    かな?
    >>45
    ミラについては進化ではないと思う
    ルーツは亜種なのに「祖龍」だしね
    >>46
    ラギアクルスは他生物との共存ではなく自身で発電
    している。
    あとナバルデウスは亜種な。
  • 48 名前: 名無しさん ID:ViE1UEyE[編集・削除]
    >>34
    ボレアスの体温は鎧が溶けるくらいなんだがそれは……
  • 49 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    アカムトルムは飛べないクセに飛竜な件
  • 50 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    >>49
    翼を退化させて巨大化する方向に進化したんだろ
    もしくは巨大化したが故に翼を必要としなくなったか

    ダチョウとかペンギンだって飛べないが鳥類だぞ?
  • 51 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ウカルムバスはスリムな体型で顎もスコップみたい

    アカムトルムは全身トゲトゲ もぐる時トゲ折れるんじゃね?

    あ、下溶岩だがら柔らかいのか
  • 52 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    古龍目ーー源龍亜目ーー不明
        |
        |ー山龍亜鉛目ーーラオシャンロン科 ラオシャンロン
       |
        |ー鋼龍亜目ーークシャナ科 クシャルダオラ
        |
        |ー炎龍亜目ーーテスカト科 テオ·テスカトル ナナ·テスカトリ
        |
        |ー霧龍亜目ーーナズチ科 オオナズチ
        |
        |ー岳龍亜目ーーヤマツカミ科 ヤマツカミ
        |
        |ー幻獣亜目ーーキリン科 キリン キリン亜種
        |
        |ー深龍亜目ーーナバルデウス科 ナバルデウス ナバルデウス亜種
        |
        |ー巉龍亜目ーージエン科ーージエン·モーラン ジエン·モーラン亜種
        |      |
        |      |ーダレン科ーーダレン·モーラン
        |
        |ー廻龍亜目ーーマガラ科ーーゴアマガラ シャガルマガラ
  • 53 名前: 名無しさん ID:EKGm9Wlh[編集・削除]
    モンハンのおかしい所は
    アタリハンテイ力っていう力が働いてるらしい
  • 54 名前: 名無しさん ID:wcsG81+q[編集・削除]
    現実のイビルジョーとティラノサウルスが戦ったらどっちが勝つのか。
    イビルの噛む力が気になるけどティラノの方は噛む力5000kgだからな。
    顎の大きさもティラノの方が上だし。イビルの頭辺りにガブッと噛みつけば終わりそう。
  • 55 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    モンハンのおかしい所

    勝ち目のなさそうな敵に恐れる事なく立ち向かう事
  • 56 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    >>53
    アタリハンテイ力学勉強し直してきなさい
  • 57 名前: 名無しさん ID:i7VbTCsE
    ザボアがは、鮫と蛙のハーフ
  • 58 名前: 名無しさん ID:gORmbxlG[編集・削除]
    >>54
    どうがんばってもティラノサウルスに勝ち目ないやろ
    イビルジョーの全長は約20m、ティラノは13m、
    ジョーは尻尾長いから身体の大きさ的には同じかも
    しれないけど、尻尾のパワー半端ないだろうし、
    ジョーの頭は僅かながらも甲殻に包まれてる
    さらに龍ブレスという遠距離攻撃も持ち合わせてるしね
  • 59 名前: 名無しさん ID:RU3tXfVH[編集・削除]
    Tyrannosaurusなんて数年に一回姿形生態が変わってるからなー・・・
    今はなんか鳥みたいに体毛がゴワゴワしてる説が有力だし、ヘンテコな姿になってしまった

    その点、ゴーヤの化身であるジョーさんは、見た目もプリティ、踊りもプリティ、
    尻尾切られた時のヴォワーという泣き声もプリティで、ホントにマジで次会っても絶対こ○す
  • 60 名前: 名無しさん ID:ViE1UEyE[編集・削除]
    >>58
    岩投げも忘れちゃいかん
    超人だと吹っ飛ぶだけでも普通の生物ならダメージ大きい
    転けただけでも骨折れることがあるんだから岩が直撃とか目も当てられない
  • 61 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ジョーの尻尾テールで一撃KO
  • 62 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    イビルのじならしでティラノヨロケルやろ
  • 63 名前: 名無しさん ID:AwprMy/5[編集・削除]
    モンスターの生態は謎ばっかやね…
  • 64 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ゴクマジオスを初めて見てMHなのか目を伺った件

    デザインがバイオハザード
  • 65 名前: 名無しさん ID:AwprMy/5[編集・削除]
    そもそも倒せるのかよぉ!?ってなったわ初見時

    あれって動きはシャガルと似てるけど似た者同士なのかね
  • 66 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    あれさぁ めっちゃ苦戦したわ
    ゴグマジオスクリアしないとゴグマジオス部屋作れないんだよね
    で、ずっと設定なし部屋作ってたけど、人が全然集まらない

    あと一人空きがある人の部屋に無理矢理入って皆がクリアできないと悩んでる中で
    勝手に受注してクリアした後手伝うと嘘をつきクリア後 即退室w まさに卑劣w

    自分の部屋で人が集まっても、誰かが3乙して全然クリアできなかったから
    さらなる高みを味わいたくてしょうがなかったんだよね

    皆はゴグマジオス苦戦した?
  • 67 名前: 名無しさん ID:tKn+7h+v
    まあいくら現実の力学で説明しようとしても無理があるよ
    なんといってもアタリハンテイ力学があるからね

    あの世界は酸素が濃いんじゃないの
  • 68 名前: 名無しさん ID:wcsG81+q[編集・削除]
    >>67
    重力が地球に比べて小さいのか。そうか…だからゴグマとかラオシャンロンが普通に歩けてたのか。
    だからあんな巨大な生き物が居るのか。
  • 69 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    熱を維持できなくてたんぱく質が固まるw
  • 70 名前: 名無しさん ID:zvpee90Y
    でも、そう考えるとハンターってやばいでしょ
  • 71 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    ハンターが一番強いモンスター
  • 72 名前: ラーメン ID:NDCi8cqe[編集・削除]
    バルバレ行ってみハンター死にまくっとるwww.
  • 73 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    バルバレはもう最近行ってないな
    ゆうたが溢れてるんじゃないの?
  • 74 名前: 名無しさん ID:l+iwttIp
    モンハンの最終章ではハンターは【人間の姿に擬態した凶悪なモンスター】として登場するのだろう。
  • 75 名前: 名無しさん ID:l+iwttIp[編集・削除]
      l――――→バサルモス亜種(桃岩竜)→不明
      ↑                          
      ↑ バサルモス亜種(黒)―――――グラビモス亜種    ラオシャンロン亜種
      ↑      ↑         ↑            ↓      ↑
    モス―――→バサルモス―――→グラビモス――――――――→ラオシャンロン
    l                   
    l           ドボルベルク亜種      
    l           ↑                   
    l―――――――――→ドボルベルク―――――――――――――→ヤマツカミ

    l―――――――――→ブラキディオス――――――――――――→臨界ブラキ


    l―――――――――――――――――――――――――――――→ディスフロア

    l――――――――――――――――――――――――――――→???
    l――――――――――――――――――――――――――――→最高に貧弱なモス
  • 76 名前: 名無しさん ID:yqjnMHjd
    でも、某科学本じゃ ブラキの粘菌爆発は現実でもありえるらしい
    そんなんあったら、いやだわー...
  • 77 名前: 卑劣様 ID:j6VhJ5Z+
    モンスターハンターは猿と蛇と鳥と龍ばっか出るゲーム
  • 78 名前: 名無しさん ID:C3YQsrAd
    14のメス?www
    60 名前: KC 投稿日:2015-02-05 22:30 ID:j6VhJ5Z+
    初めましてKCです

    年齢20 大学生

    西明石に近い所に住んでいて、周りにしている人がいないので
    是非、参加してみたいです

    HR598 
    村も全クリ
    する事ないので何でもします


    4 名前: mayuki 投稿日:2015-02-09 16:24 ID:j6VhJ5Z+
    はじめましてmayukiです(*´∇`)ノ
    残念ながら年齢は14のメス♀です(早く18なりたい(`・ω・´)ムッキー!

    ゲーム名 mayuki

    de-ta

    ・外道魔像 HR999
    ・輪廻転生 HR999
    ・mayuki  HR598

    です(ヾノ´^ω^)ワロチッチ

    使用武器 片手 操虫根 太刀 

    村クエ 全クリ
    乙る事 lv140ギルクエ以外ほぼなし
    金王冠

    暇な時は ソロでミラルーツなどを狩ってたりしてます

    私でよければ協力します


    あ、受験忘れてたΣ(|||▽||| ) 受験後しましょう♪合格(●´▽`)人(゚▽゚○)祈願
  • 79 名前: 名無しさん ID:C3YQsrAd
    60 名前: KC 投稿日:2015-02-05 22:30 ID:j6VhJ5Z+
    初めましてKCです

    年齢20 大学生

    西明石に近い所に住んでいて、周りにしている人がいないので
    是非、参加してみたいです

    HR598 
    村も全クリ
    する事ないので何でもします


    4 名前: mayuki 投稿日:2015-02-09 16:24 ID:j6VhJ5Z+
    はじめましてmayukiです(*´∇`)ノ
    残念ながら年齢は14のメス♀です(早く18なりたい(`・ω・´)ムッキー!

    ゲーム名 mayuki

    de-ta

    ・外道魔像 HR999
    ・輪廻転生 HR999
    ・mayuki  HR598

    です(ヾノ´^ω^)ワロチッチ

    使用武器 片手 操虫根 太刀 

    村クエ 全クリ
    乙る事 lv140ギルクエ以外ほぼなし
    金王冠

    暇な時は ソロでミラルーツなどを狩ってたりしてます

    私でよければ協力します


    あ、受験忘れてたΣ(|||▽||| ) 受験後しましょう♪合格(●´▽`)人(゚▽゚○)祈願
  • 80 名前: 名無しさん ID:C3YQsrAd
    60 名前: KC 投稿日:2015-02-05 22:30 ID:j6VhJ5Z+
    初めましてKCです

    年齢20 大学生

    西明石に近い所に住んでいて、周りにしている人がいないので
    是非、参加してみたいです

    HR598 
    村も全クリ
    する事ないので何でもします
  • 81 名前: 名無しさん ID:6FtJGxZH
    もっとおかしいことはモンスターのサイズは下位も上位もかわらないことから質量もそこまで差異があるわけでもなく、それなのにダメージだけが大きくなること。速さの二乗に衝突の威力は比例するが速さも変わっていないのでなぞ。

コメント書き込み

入力フォームの右側にチェックを入れると次回入力時に保存された内容が自動で入力されます。

スパム防止用に「ひらがな」または「カタカナ」が入っていないとエラーが出ます。

掲示板の主旨に合わないコメント、相手を不快にさせるコメントは削除対象になります。悪質なコメントに対しては規制するので控えてください。

MH4G攻略

TOPページ

各掲示板